ブログ
カテゴリ
イベントまとめ

IT系ものづくりイベント一覧(2021年版)

2022.01.27

2021年に行われた、IT系モノづくりイベント(コンテスト、ハッカソン、展示会)をまとめてみました。
今年の同じ時期に開催されるかもしれないので、興味がありそうなイベントは要チェックです!

とはいえ、網羅性はないです。(すいません)
コンテストで応募された作品や、展示会などで発表された作品の情報ってなかなかネット上に残ってないよな…。
なんて思いが漠然とあり、個人的に気になったイベントをまとめてみた感じです。
参考になる人もいるかなと思ったのでブログで公開してみました。

コンテスト

☆募集開始日|★応募〆切|◉結果発表

コンテスト名称1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
ソレコン2021☆8★12
◉下
toioの「Do!コン」☆17★12◉28
obniz IoT コンテスト2021☆15★16
◉31
ラズパイコンテスト☆19★31◉15
みんなのラズパイコンテスト☆25★7
Unityユースクリエイターズカップ☆27★31◉12
異能vation☆1★2◉末◉上
技育展2021☆1★16◉9
Twilioオンラインコンテスト2021☆1★30◉27
たのしいmicro:bitコンテスト2021☆18★23◉2
アプリ甲子園☆1★5◉24
ものづくりコンテスト☆1
★16
◉19
M5Stack Japan Creativity Contest 2021☆15★7◉2
アジアデジタルアート大賞展FUKUOKA☆28★17◉24
HSPプログラムコンテスト2021☆1★31◉1
GUGEN☆4★31◉11
ヒーローズ・リーグ2021☆7★15◉11
1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月

ソレコン2022の応募期間は2/10(木)までだよ!みんな作ってるかな?

ハッカソン

☆募集開始日|★応募〆切|◉ハッカソン開催日

ハッカソン名称1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
NRIハッカソン2021☆23★12
◉21-22
Discovery Hackathon 2021☆1
★31
◉4−5
JPHACKS(*)☆7★10
◉23-30
ツクってアソぶハッカソン☆20◉20-22
Digital Hack Day 2021☆30◉25-26
SPAJAM2021(*)★9★13★4◉20-21
NASA Space Apps Challenge2021◉2-3
ハッカソンリーグ2021☆22☆2◉4-5
◉18-19
HACK the TOYOTA☆17★16
◉18-19
大晦日ハッカソン◉31
(*)は一度のハッカソンではなく、予選のハッカソンがいくつかあるタイプになります

細かいハッカソンはもっともっとあるのですが、身近な方が運営していたり、参加していたりしていたものを中心に集めてみました。

展示会

☆応募受付|★応募〆切|◉開催日

展示会名称1月2月3月4月5月6月7月8月9月10月11月12月
Maker Fair Kyoto 2021
(オンラインのみ)
◉1-2
NT金沢2021☆16★11
◉26-27
Maker Fair Tokyo 2021
(オンラインのみ)
☆20★17◉2-3
NT富山2021◉6-7
NT鯖江2021◉26-27

2021年はオンサイトイベントはたくさん中止になっちゃいましたね…。2022年は復活するといいな。
2022年は先日「NT加賀」が開催され、次の展示会は3月12日に開催予定の「Sendai Micro Maker Faire 2022」でしょうか(出展申し込みは1/31の13時までですよ!)。「Maker Fair Kyoto 2021」は中止が発表されましたね(残念)。

ProtoPediaのTwitterアカウントでは、モノづくりイベントをみつけたらつぶやいたりもしています。
ご興味のある方は、ぜひフォローをお願いします。


蛇足

ITものづくりに関する作品を記録・公開できるWEBサービス「ProtoPedia」は、作られた作品がなくなっていくのはさみしいなー。とおもい、作品が継続されなくても、残していきたいという思いがあり、運営しています。
以前運営していた「MashupAwards」というコンテストで、過去の作品がなくなってしまったんです。
それが悔しくて、ProtoPediaでちゃんと残していきたいという気持ちが強いのがあります。

あと、受賞作品だけでなく、応募作品が公開されるコンテストも少ないなと感じており、そんなコンテストがもっともっと増えるといいな。
と思いながら、まとめたりもしてました。
ソレコンのアーカイブ性はすばらしいな―。
GUGENもすばらしい。
ヒーローズ・リーグも頑張ってます。

継続されていない過去の作品でも、面白い作品やアイデアは、いつになっても見たいし、参考になる。
その時点で作品の良さを理解されなくても、時代が追いついてくるかもしれない。
そんなとき、作品情報や動画を残しておくと、未来でドヤれるかもしれない。
ネットに作品情報を残しておくことで、時間がたってから、その作品に気づいた誰かが評価してくれるかもしれない。
つくった作品、参加したイベントだけの発信なんてもったいない!
そんなことを思いならら、今回まとめてみました。

「ProtoPediaをみて、問い合わせがきました」という事例もいくつか耳にするんです。
TV出演に結びついたきっかけになったこともあったりなかったり。

なにか作品を生み出したら、ぜひProtoPediaに登録し、記録を残してほしいです!
もしかしたら「ProtoPediaの時間」で取り上げられるかもしれませんよ!

関連する記事