今年も応募が開始されたヒーローズ・リーグ 2021!
作品の応募方法と、注意点をここで説明いたします。
応募前の事前準備
応募するためには、以下の応募資格を満たしている必要があります。
- ProtoPedia(https://protopedia.net/)に作品が公開されている状態で登録されていること
- ProtoPediaに3分以内の動画が登録されていること(3分を超えた部分の動画は審査対象外となります)
- 過去に応募された作品と全く同じではないこと(機能追加などされた作品は歓迎)
- 応募受付期間中(2021年9月6日 00:00 〜11月15日 23:59)に指定フォームにて応募が完了していること
応募資格を満たしていれば複数作品の応募も可能です。
「まだ、作品登録をしていないよ」という方は、「作品登録の仕方」を参考に作品を登録してください!
応募フロー
ステップ1:応募ページにアクセスする
まずは応募ページにアクセスしましょう!
ステップ2:応募作品の情報を入力しよう
2-1.連絡先のメールアドレスを入力しよう
審査連絡先のメールアドレスを入力します。
応募内容や、審査結果はこちらのメールアドレスに送信されますので、入力ミスにはご注意ください
2-2.応募作品を選択
応募ページにアクセスできたら、エントリーを行う作品のProtoPediaのURLを入力します
※作品は、「下書き」の状態ではなく、かならず「公開」してください。
2-3.応募するリーグを選択
応募するリーグを選択します。
リーグの種類により決勝の審査方法が変わります。
作品の特徴や、ご自身のスケジュールに合わせてリーグをご選択ください!
MAリーグ:オンラインのプレゼン発表にてヒーローが決定します。
オンラインリーグ:ProtoPedia上の動画を使った審査にてヒーローが決定します。
※ご注意:決勝進出作品数は、各リーグの応募の比率により決定します。(両リーグで合計40作品程度を予定)
2-4.開発人数を入力しよう
今回の作品の開発メンバーの数を入力ください。
※ProtoPediaでのメンバー登録もぜひお願いします。
2-5.注意事項があればここに記載!
実際のデモを確認できる場合のURLや、専用のアカウントなどがあればこちらに記載してください。また、YouTube以外の動画の方は、こちらにURLを記載ください。(ProtoPediaの動画入力欄はYouTubeのみ有効となります)
2-7.応募者の情報を入力
応募者の情報を入力します。
こちらは、受賞者となった場合に副賞などの送付として使用させていただきます。
ステップ3:アンケートもぜひお答えください!
少し数は多いですが、今後のヒーローズ・リーグを良くしていくため、是非アンケートにご協力ください。よろしくお願いします!
ステップ4:参加規約を確認しよう
最後に、参加規約、プライバシーポリシーを確認して、チェックボックスにチェックします。
準備ができれば「送信」しよう!
登録内容に問題がなければ「送信」ボタンを押してください。
応募完了のメールが届けば完了です
お疲れ様でした!確認メールが届けば応募完了です。
もし応募したけどメールがこない・・等あれば、お問い合わせください。
応募フォームで入力頂いた情報は更新できませんので、ご注意ください。
予選会に登録しよう!
オンラインによるプレゼン形式の発表を行う予選会に参加しませんか?
予選会で勝ち残れば、エントリーしたリーグへの決勝進出権を得ることができます。
人に自分の作品を見てもらうことで、いろいろ気づきもあるでしょう!
以下のURLにアクセスして「応募者枠(発表者)」に、ぜひご登録ください!
ヒーローズリーグ 2021 予選 in 第一部 11月22日 19:30 ~ 最大15組(先着)
https://mashupawards.connpass.com/event/219451/
ヒーローズリーグ 2021 予選 in 第二部 11月23日 14:00 ~ 最大30組(先着)
https://mashupawards.connpass.com/event/219468/
ヒーローズリーグ 2021 予選 in 第三部 11月24日 19:30 ~ 最大15組(先着)
https://mashupawards.connpass.com/event/219472/
予選会の注意
少しでも多くの応募者に参加の機会を確保したく、予選会は、応募者につき1作品だけとさせていただきます。
もし複数の予選会にエントリーされている場合は、キャンセルさせていただきますのでご了承ください。
受賞を狙うための作品登録
応募したから終了?いやいや、これからです!
応募後も、ProtoPediaにて「作品情報」の更新は可能です!
機能を改善したり、追加をしたりと、こころゆくまで作品のアップデートをしてください!
特に、以下の部分は応募後も必ずチェックください。
<動画は登録されてますか?>
ヒーローズ・リーグ 2021は、動画が必須となっています。
動画がなくても応募は可能ですが、審査時に動画がない場合は審査対象外となりますので、ご注意ください。
動画の条件
- 最長3分まで(3分を越えた部分は、審査対象となりませんのでご注意ください)
- 作品のデモを必ず含めること
Youtube以外の動画の場合は、応募フォーム「備考欄」に入力ください。
昨年も、動画がなくて審査ができない作品がありました。動画が登録されているか必ずご確認ください。
<使用しているAPIは登録されていますか?>
作品に、こちらで提供さている開発素材を使用しているのでしたら、ProtoPediaの「API・素材等」へぜひ登録ください!登録は何個でも可能です!
APIや素材の利用が選出条件となる賞もありますので抜けがないか、応募終了後に改めてご確認ください。
<ハッシュタグで作品の特徴を登録しよう!>
作品にタグはつけていますか?
あなたの作った作品の特徴をタグで表現しましょう!
タグをつけることが、選出対象となる賞もありますので、抜けがないか、こちらも応募終了後に改めてご確認ください。
タグの例
- IoT (物理的なモノがインターネットに繋がった作品にはぜひ!
- VUI(VUI(音声でのインプットまたはアウトプット、またその両方が可能な作品
- CIVICTECH(テクノロジーを活用し、自分たちの社会を少しでもよくする作品
- MAID(クリエイティビティを触発する、アートとテクノロジーを融合した作品)
- ウェアラブル(持ち運びのできるウェアラブルデバイスな作品
- XUI(新しいユーザーインターフェースを備えた作品
- Android(Androidに関連する作品
最後に
重要なので何度も言います。
応募後も、ProtoPediaにて「作品情報」の更新は可能です!
機能を改善したり、追加をしたりと、こころゆくまで作品のアップデートをしてください!
<応募駆動開発のススメ>
ヒーローズ・リーグでは、EDD(EntryDrivenDevelopment)という言葉があります。日本語にすると「応募駆動開発」。まずは応募をし、自分を追い込み、開発に集中するという手法です。応募締め切り直前に焦って応募をすると、「入力項目が意外と多く、時間切れ…orz。」なんて悲劇をちらほら耳にします。
そんなことが起こらないためにも、早めの応募をおすすめします。
応募は作品ができてから、でなくてもいいですからね。
ただ、応募締め切り日にはしっかり仕上げてくださいね。
<コンテストの応募をつぶやいてほしい!>
ヒーローズ・リーグは、多くの人に参加して頂けることを希望しています!
多くの方が参加することで、みなさんの作った作品が多くの人に見てもらえることを望んでいるからです!
あなたの作った作品や、ヒーローズ・リーグをみんなに知っていただけるように応募したら、ぜひともSNSなどに共有してください!
関連する記事
-
展示作品紹介|DGであそぼ
黒猫ロボや鉄道ゲームなど、図書館でふらっと「?」で入ってきたキッズが「!」にかわる発明品達
2024.10.22 -
VUIリーグ決勝|MA2018
ヒーローはめんどくさがり屋のための承認bot「けいこさん」に ~プロが選ぶヒーロー賞 決勝審査会 VUI部門~
2018.12.15 -
応募方法|HL2024
ヒーローズ・リーグ 2024の応募方法!
2024.09.02